白菜のゴマ酢和え

介護主夫 @cook_40077951
「白菜ってこんなに甘いの!?」と言われるはず。しかも塩分無添加。でもおいしい。メリハリある減塩のための一品です。
このレシピの生い立ち
高騰したほうれん草のピンチヒッターとして白菜が使えないか工夫してみました。
作り方
- 1
白菜は洗って繊維を切るように、人参は細めに千切りする。
- 2
切った白菜と人参を耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジで3分程加熱する。
- 3
粗熱がとれたら水気を軽く絞り、黒酢、白すりごま、胡麻油、昆布だしを加えてあえる。
コツ・ポイント
◆絞った水はみそ汁などに加えてください。白菜と人参の旨みが出ていますので、捨ててはもったいない。
◆減塩していない方は、昆布だしの代わりに昆布茶を使っても良いです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茹でたら1分!白菜とベーコンサラダ? 茹でたら1分!白菜とベーコンサラダ?
白菜がたっぷり食べられます。ベーコンも茹でて油と塩分カットのためヘルシー。和食・洋食どちらの副菜にもピッタリ!amumogu
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18308208