山形のだし

かおぴい☆
かおぴい☆ @cook_40093351

夏野菜たっぷりの山形のだしです。
このレシピの生い立ち
山形県民が愛する山形のだしをテレビでみて、作りました。

山形のだし

夏野菜たっぷりの山形のだしです。
このレシピの生い立ち
山形県民が愛する山形のだしをテレビでみて、作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. オクラ 4〜5本
  2. キュウリ 4本
  3. ナス 3本
  4. ミョウガ 3個
  5. 納豆昆布 1袋
  6. 昆布つゆ 適量

作り方

  1. 1

    オクラを軽くボイルします。
    ボイルしたら、お湯からだして覚ましてから、細かく切る。

  2. 2

    ナス キュウリ ミョウガ を大きめのみじん切りにする。
    ボールに入れる。
    細かくしたオクラを入れる。

  3. 3

    納豆昆布を入れる

  4. 4

    この納豆昆布を使いました。

  5. 5

    昆布つゆを入れてかき混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

作った後冷蔵庫で冷やすと冷たくって美味しいです。
ご飯とか冷奴にかけると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かおぴい☆
かおぴい☆ @cook_40093351
に公開
高校生の娘と小学生の娘に振り回されてる。二児の母です。簡単料理とお菓子に凝りはじめて、作り始めています。よろしくお願いします。(・ω・)
もっと読む

似たレシピ