山形県の郷土料理【だし】
夏野菜を切るだけでごはんがススム1品に〜♪
このレシピの生い立ち
亡き父が夏になるとよく作ってくれた【だし】
夏を思い出す1品
作り方
- 1
なす、きゅうりを細かく刻んで塩を振りしんなりさせる。
- 2
残りの野菜も細かく刻んで混ぜる。
- 3
なっとう昆布(なければきざみ昆布または昆布茶)を入れて粘りをだす。
- 4
塩味をみながら味を整える。
コツ・ポイント
ごはん、豆腐、そうめんなど何にかけても美味しい♡
夏の定番おかずです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19929017