こってり!豚ロースでスペアリブ風♪

花の嵐 @cook_40097691
ヤキトン!簡単にスペアリブ・・・もどき(笑)
おかずにもてなしに美味しいですよ~!
豚肩ロースでどうぞ~☆
このレシピの生い立ち
スペアリブっておいしいけど面倒・・要は味と食感!?
骨なしでもできないかなと作ってみました!
作り方
- 1
豚肉を食べ易い大きさに切り、包丁の背などでしっかりたたく。酒を適量ふり、粗挽きこしょうを適量ふる。
- 2
合わせダレを作る。
※を合わせておく。
(にんにくはすりおろしで・・・好きな方はお好みなだけ) - 3
フライパンに油をひき、やや強火で両面を焼く。
- 4
ペーパーなどで油を吸い取る。(しっかりとる)
- 5
両面に焦げ目がつき、肉がしまった感じになるまで焼く。(火加減は中火の弱火で様子をみながら)
- 6
手順2のたれをかけ、ざっとまぜたら、肉を返しながら味を絡めるように焼く。
- 7
しっかり味をからめたらあれば青ねぎをふって残りのたれをかけ、完成。
コツ・ポイント
豚は何でもよいですが、脂があったほうがおいしいので豚肩ロースがおすすめです。
最初は強火で両面に少し焼き目がつけていた方がおいしいです。あとは火加減を調整しながらしっかり火を通してくださいね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18309920