圧力鍋で簡単スペアリブ

もやし58世
もやし58世 @cook_40284387

スペアリブとご飯をガッツリ食べたいと思って作りました!

このレシピの生い立ち
小さい頃に食べた甘しょっぱいスペアリブが大好きで、これとご飯をいっぱい食べるのが夢でした!!

圧力鍋で簡単スペアリブ

スペアリブとご飯をガッツリ食べたいと思って作りました!

このレシピの生い立ち
小さい頃に食べた甘しょっぱいスペアリブが大好きで、これとご飯をいっぱい食べるのが夢でした!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にんにく 2片
  2. スペアリブ 300g
  3. 調味料
  4. 赤ワイン 100mL
  5. 100mL
  6. マーマレード 大さじ2
  7. ケチャップ 大さじ2
  8. ウスターソース 大さじ3
  9. 醤油 大さじ2〜3

作り方

  1. 1

    にんにくを最初に炒める用、後で追加する用の2パターン用意する。切り方は何でも大丈夫です!

  2. 2

    オリーブオイルを圧力鍋で加熱しつつ、にんにくを炒める。香りが出てきたらスペアリブを炒め始める。

  3. 3

    ある程度色が変わってくるまで炒める。全面変わらなくても大丈夫です。

  4. 4

    スペアリブの色が変わってきたら、水:赤ワインが1:1のものを入れる。肉が完全に浸からなくても大丈夫です。

  5. 5

    圧力鍋の蓋をして、圧をかける。圧がかかったら弱火で10分程度煮込む。

  6. 6

    煮込み終わったら、にんにくを追加で入れ、弱火で煮込む。このとき液に浸かっていなかった面を下にする。

  7. 7

    10分程度煮込んだら、マーマレード、ケチャップ、ウスターソース、醤油を入れる。

  8. 8

    液がとろみを持つまで煮込んでいく。時間がない場合は更に圧を10分程度かければ問題ありません。

  9. 9

    盛り付けて完成!

コツ・ポイント

しょっぱいと感じたらケチャップかマーマレードを追加してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もやし58世
もやし58世 @cook_40284387
に公開
大雑把・無気力・投げやりの三拍子揃った元OLが作る、「軽量スプーンなんて捨てちまえ!」をコンセプトとした料理を展開していきます。レシピ上分量を指定していることもありますが己の目を信じて目分量でいきましょう!※たまにキッチンの風景が変わってますが、最近結婚致しまして、独身時代に住んでいた社宅、実家、新居のキッチンで撮影している場合があるからです!宜しくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ