大根の葉のメシ泥棒

キタリツ @cook_40152808
昔から大好きなご飯のお供!祖母はもっと炒めて濃い味でした。どっちも好きです。
人気レシピのお仲間入りありがとうございます
このレシピの生い立ち
大根の葉をお味噌汁にするかコレにするか迷いましたw
子供も大好きなので、これだとおかわりしてくれる♪
大根の葉のメシ泥棒
昔から大好きなご飯のお供!祖母はもっと炒めて濃い味でした。どっちも好きです。
人気レシピのお仲間入りありがとうございます
このレシピの生い立ち
大根の葉をお味噌汁にするかコレにするか迷いましたw
子供も大好きなので、これだとおかわりしてくれる♪
作り方
- 1
大根の葉を洗います
- 2
細かく切ります。食感が好きなのでこのくらいがいいかもです
- 3
フライパンにごま油(わたしはかどやさんが大好き)を入れて火をかけます
- 4
大根の葉を入れて炒めます。
ごま油が葉っぱに馴染み少ししっとりしてきたら - 5
お醤油を2〜3回丸書くように入れます。
保存を長くしたい場合は濃いめにします - 6
味が馴染んできたらゴマをドバーッと!
水分を飛ばすように炒めたらおしまい♪ - 7
パリポリした食感にしたかったので5分くらい炒めました。途中で味見して調整を。豆腐にのせる場合は味も炒めも少し長めで。
- 8
ご飯にかけてもよし!
ご飯も混ぜてもよし!
豆腐に乗せたり、そのままおつまみでもよし!七味を入れると大人の味に♪
コツ・ポイント
途中で味見をして、お好みの濃さにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18310626