大根の葉とおかかのふりかけ

さややややや @cook_40125800
炒めるだけで、簡単ご飯のお供です!
いつもの菜飯に飽きたらこれです。。
このレシピの生い立ち
大根の葉捨てるなんて勿体ない!
でも、オーソドックスな菜飯も・・・
っていうときに作りました!
大根の葉とおかかのふりかけ
炒めるだけで、簡単ご飯のお供です!
いつもの菜飯に飽きたらこれです。。
このレシピの生い立ち
大根の葉捨てるなんて勿体ない!
でも、オーソドックスな菜飯も・・・
っていうときに作りました!
作り方
- 1
大根の葉をみじん切りにし、水洗いする。水を切る。
- 2
フライパンにごま油をひき、葉を炒める。塩を少々ふる。(うちは大体大さじ1くらいの油かな)
- 3
よく炒めたら、かつおぶしを入れまた炒める。
- 4
カラッとしてきたら、七味と醤油をいれ味を調えて出来上がり!
- 5
(補足)
ゴマやちりめんじゃこ、カリカリ梅を刻んで入れたりもします!そのときある材料で適当に作っちゃってます。
コツ・ポイント
レシピ5にも書きましたが、いろいろなものを入れてアレンジしていってます!
今のところ何を加えても失敗なしの人気のふりかけです♪♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18217897