穂じその醤油漬け+キュウリの塩もみタパス

Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez

今夜のタパスはライトに。数日前に仕込んで穂じその醤油漬けに、キュウリの塩もみを合わせてみたよ。

このレシピの生い立ち
そろそろ穂じその醤油漬けが食べられる頃になったかと。お手軽なタパスに仕上げてみたよ。穂じそ自体は美味しいんだけど、茎の方はちょっと堅いかな。Zero Waste派のぼくとしては残念なんだけど。
まあ見た目からは、やはり茎がある方が良いね。

穂じその醤油漬け+キュウリの塩もみタパス

今夜のタパスはライトに。数日前に仕込んで穂じその醤油漬けに、キュウリの塩もみを合わせてみたよ。

このレシピの生い立ち
そろそろ穂じその醤油漬けが食べられる頃になったかと。お手軽なタパスに仕上げてみたよ。穂じそ自体は美味しいんだけど、茎の方はちょっと堅いかな。Zero Waste派のぼくとしては残念なんだけど。
まあ見た目からは、やはり茎がある方が良いね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. キュウリ 1本の半分
  2. 自家製穂じその醤油漬け 7本程度
  3. 岩塩 少々
  4. 市販のフレンチドレッシング 適量

作り方

  1. 1

    キュウリはへたを切り落とし、スライサーでスライスしておく。

  2. 2

    岩塩を振り、しばらくおいた上で、水分を絞っておく。

  3. 3

    お皿にキュウリの塩もみを置き、フレンチ・ドレッシングをかけておく。

  4. 4

    ここに穂じその醤油漬けを加え、完成。

  5. 5

    穂じその醤油漬けに関しては、レシピID : 18289104 を参照。

  6. 6

    +追記(5/18)+
     しっかりと漬け込んでいれば、茎の部分も柔らかくなって、食べられるね。

コツ・ポイント

いつものことだけど、スライサーを使うときは、最後の方には注意ね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Aranjuez5
Aranjuez5 @Aranjuez
に公開
調理器具は主にホットサンド・メーカーやノンオイルフライヤー、そしてスキレットや鉄パンを使い、お酒のタパス(おつまみ)になる物を作るのが趣味。最近は無加水鍋も使い出したよ。アヒージョは得意料理の1つ。自家製のお漬け物も結構バリエーションが出来たかな。これはお裾分けして喜ばれているよ。そして健康酒作りも。最近は長谷燻鍋で燻製も研究中。
もっと読む

似たレシピ