簡単・彩り三色あえもの♪

ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724

身近な素材で簡単にできる彩りよいあえもの。中華風のタレで食欲もUPします☆
このレシピの生い立ち
夏の食卓に登場する我が家の定番メニュー。三種類の材料を、糸のように切ってあえる中国の拌三糸(バンサンスー)という和え物です。

簡単・彩り三色あえもの♪

身近な素材で簡単にできる彩りよいあえもの。中華風のタレで食欲もUPします☆
このレシピの生い立ち
夏の食卓に登場する我が家の定番メニュー。三種類の材料を、糸のように切ってあえる中国の拌三糸(バンサンスー)という和え物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春雨 20g
  2. もやし 1袋(約250g)
  3. きゅうり 2本
  4. ハム 5~6枚
  5. かけ汁
  6. ☆練りがらし 小1
  7. ☆塩 小1
  8. ☆しょうゆ 大2
  9. ☆酢 大3
  10. ☆砂糖 大1
  11. ゴマ 小2

作り方

  1. 1

    春雨は袋の指示どおりに茹でて、さっと水にとり、食べやすい長さに切っておく。

  2. 2

    きゅうりは、千切りにして塩(分量外)少々ふっておく。

  3. 3

    ハムも千切りにしておく。

  4. 4

    もやしはさっと茹でて水気をきっておく。

  5. 5

    ☆印をあわせて、かけ汁を作っておく。

  6. 6

    お皿に1の春雨を敷き、そこに2~4を彩りよく、盛り付ける。食べる直前に5のかけ汁をかける。

  7. 7

    2011.7.18皆様のお蔭で話題入りさせて頂きました♪ さっぱり味、簡単にできるので暑い夏にお試し下さいね♪心より感謝

コツ・ポイント

材料の水気をよくきって、冷蔵庫で冷やしておいてください。 かけ汁は水っぽくならないよう食べる直前がよいです。 材料は他に、錦糸卵・鶏ささ身・ピーマンなど彩りよいものを組み合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヌーシ
ヌーシ @cook_40037724
に公開
フランスでの生活を終えて、関西暮らしも経験し、今は関東の自宅に戻り、夫と2人暮らしです。2人の娘達(既婚)のいつかは役にたてればと、レシピをUPしています。時々、レシピの見直し等をしてますので、ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ