手抜き!『市販品で甘酢肉団子』

チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052

「あー、ダルいなぁ…」ってなそんな時、見栄えと味はどうにかしよう(笑)
パパッと5~10分のレシピ(´ω`)
このレシピの生い立ち
寝てたいから手抜き…そんな時に力強い市販品の力!
当方、病弱なんでね。
タケノコは薄切りなら冷凍でも問題なく食べれるので、大量に余ったら薄切りで冷凍です。
ただし、繊維の方向は最低限注意します(´・ω・`)

手抜き!『市販品で甘酢肉団子』

「あー、ダルいなぁ…」ってなそんな時、見栄えと味はどうにかしよう(笑)
パパッと5~10分のレシピ(´ω`)
このレシピの生い立ち
寝てたいから手抜き…そんな時に力強い市販品の力!
当方、病弱なんでね。
タケノコは薄切りなら冷凍でも問題なく食べれるので、大量に余ったら薄切りで冷凍です。
ただし、繊維の方向は最低限注意します(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. 甘酢肉団子(市販品) 12~15玉入りだと1袋
  2. A.野菜
  3. ピーマン 2個
  4. ニンジン 1/3個
  5. タケノコ 1/2本
  6. B.味付け
  7. 醤油、酒 各大さじ1
  8. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    A.野菜の下拵えです。
    ピーマンは種を取り、乱切りに。
    ニンジン・タケノコは薄切りにします。

  2. 2

    市販品の甘酢肉団子(ミートボール)を温めます。
    湯煎・レンジ、どちらでもお好みで。

  3. 3

    野菜を油で炒めます。
    小さじ1程度の胡麻油でササッと炒める感じです。
    この際にB.味付けを加えます。

  4. 4

    温めておいた肉団子を加えます。
    タレやスプーンも箸で絞りながら、しっかり加えます。
    あおりながらよく絡めたら完成です。

コツ・ポイント

タレは焦げ付きやすいので、火を弱めて絡めます。
水気の少ない野菜を選んでますので、一度火を止めてから肉団子を加えて弱火でじっくりでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャンコ・ラボ
チャンコ・ラボ @cook_40130052
に公開
実験感覚で調味の分量を探していく。ようこそおいで下さいました、隠れ家チャンコ・ラボへ。極力食べきりを目的に量は控えめな物が多いですが、各々で調整頂けるよう解説・分量はちゃんと書いていこうと思います。動画については撮影・編集の環境が整ってないため、導入してません(本当はそういうのも取り入れたいのですが…)好き勝手気の向くままなんで、定期掲載や目立った事もしません。あしからず(´ω`)
もっと読む

似たレシピ