*いちぢくのわんぱくサンド♪*

クックNPT6NE☆
クックNPT6NE☆ @cook_40115584

甘塩っぱくて美味しい♡
このレシピの生い立ち
いちぢくと生ハムとチーズがよく合って色がキレイなので、キレイなわんぱくサンドに出来ないかと考えました。

*いちぢくのわんぱくサンド♪*

甘塩っぱくて美味しい♡
このレシピの生い立ち
いちぢくと生ハムとチーズがよく合って色がキレイなので、キレイなわんぱくサンドに出来ないかと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いちぢく 2個
  2. マスカルポーネチーズ 適量
  3. 生ハム 2〜4枚
  4. 蜂蜜 約大さじ1くらい
  5. レモン 1/8個分くらい

作り方

  1. 1

    いちぢくの皮をむき、縦半分にカットします。
    レモンを絞り蜂蜜をかけます。

  2. 2

    ラップかクッキングペーパーの上にパンを置き、マスカルポーネチーズを塗ります。

  3. 3

    ❶のいちぢくを乗せます。

    カットする事をを考えて、お好みの向きでいちぢくを置いて下さい。

  4. 4

    いちぢくの上にマスカルポーネチーズを塗ります。

  5. 5

    生ハムを乗せます。

  6. 6

    その上にマスカルポーネチーズを薄く塗り、残りのいちぢくを乗せます。

  7. 7

    もう一枚のパンにマスカルポーネチーズを塗ります。

  8. 8

    ❻に乗せます。

  9. 9

    おにぎらずと同じように少し引っ張りながら包んでいきます。
    摘んで引っ張って余った所を折り倒します。

  10. 10

    この時、他のわんぱくサンドの様に上からギュッと抑えるといちぢくが潰れてしまいます。
    抑えるのは端の周りだけにして下さい。

  11. 11

    蒲鉾包みの様に折りながら包み、余った所を折り込みます。

  12. 12

    半分にカットして

  13. 13

    出来あがりです♪

  14. 14

    お好みで、仕上げにシナモンを振りかけたり、ナッツを砕いて振りかけたり♪

コツ・ポイント

今回クッキングペーパーを使いましたが、ラップでもOK!ラップの方が簡単に包めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックNPT6NE☆
クックNPT6NE☆ @cook_40115584
に公開
主人と息子と私の3人家族♡お弁当を作る様になってから、ちょこちょこクックパットさん覗かせていただいています。ここ最近、2016年春頃から何とか使いこなせる様に。何せアナログな人間な物で…名前も何にしようか考えているうちに愛着が湧いてしまってそのまま使わせてもらってます♪不慣れなもので失礼があるかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します!www.instagram.com/umi6541/
もっと読む

似たレシピ