✰白いモンブラン✰
芋とチーズの相性ばっちぐー!結構簡単にできます(^^♪
このレシピの生い立ち
芋漉すのめんどいんで(;一_一)
作り方
- 1
サツマイモの皮をむいて何等分かに切って水にさらす。粉類はふるっとく。クリームチーズは冷蔵庫からだしてやっこくしとく。
- 2
なべに1のサツマイモを入れる。水をサツマイモが浸るくらいに入れる。水気がなくなるまでゆでる。
- 3
火にかけてる間、タルト生地を作る。ボウルにバターと砂糖をいれ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。
- 4
粉類を入れゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、冷蔵庫で30~2時間ほど休ませる。適当でオッケイってことですw
- 5
チーズクリームを作る。ボウルに生クリームと砂糖を入れ、7,8分だてくらいにして、クリームチーズを入れて角が立つまで混ぜる
- 6
ヨーグルトも入れるならここで入れて。ラム酒的なものも入れてさらに混ぜてクリームの出来上がり出来上がり。冷蔵庫へ!
- 7
きっと芋が柔らかくなってる頃だろうから、火を止め、木べラで芋を潰す。スイートポテト作る感じの硬さで✰
- 8
砂糖を入れてよく混ぜる。ラム酒的なものも入れてよく混ぜる。芋クリーム完成!冷蔵庫へ入れて。
- 9
型にバターをうすく塗り、タルト生地を焼く。型に生地をしき、180℃のオーブンで20分~25分ほど焼く。
- 10
芋クリームを冷蔵庫から出して型に合わせて丸めておく。チーズクリームも絞り袋に入れてスタンバイ!
- 11
焼けてちゃんと冷めたタルト生地に10の芋クリームをのせる。クリームチーズを回りに絞ってモンブランっぽくする。
- 12
飾りの栗を乗せたら出来上がり~✰!
コツ・ポイント
クリームの甘さは芋によって変えてください。チーズクリームもお好みのもので構いません♪
タルト生地は各家庭のオーブンの強さによって温度・時間を調節してください✰バターを塗らなくても大丈夫な奴には塗らなくても外れます。ビジュアルの問題ですよねw
似たレシピ
-
-
超デトックス❤おいもモンブラン 超デトックス❤おいもモンブラン
サツマイモの甘さによってお砂糖の量を加減してください。 アーモンドパウダーがないときは、 アーモンドクリームの代わりにカスタードクリームを間にはさんでもおいしいです。 写真のはカスタード(レシピID:516417)と芋クリームです。 こいけくん -
-
スポンジ生地で手軽に♪【モンブラン】 スポンジ生地で手軽に♪【モンブラン】
アレルギー対応で作っていますが、アレルギーのない方もカステラなどのスポンジ生地を使えば簡単!もっと手軽にモンブラ~ン♪ とし・はや -
-
その他のレシピ