✰白いモンブラン✰

Umetaro_g
Umetaro_g @cook_40124985

芋とチーズの相性ばっちぐー!結構簡単にできます(^^♪
このレシピの生い立ち
芋漉すのめんどいんで(;一_一)

✰白いモンブラン✰

芋とチーズの相性ばっちぐー!結構簡単にできます(^^♪
このレシピの生い立ち
芋漉すのめんどいんで(;一_一)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ぎり12個分
  1. <タルト生地>
  2. 小麦粉 200グラム
  3. 砂糖 80グラム
  4. バター  100グラム
  5. BP(なくても大丈夫) 小さじ5分の1
  6. <チーズクリーム>
  7. クリームチーズ 100グラム
  8. 生クリーム 100グラム
  9. 砂糖 50グラム
  10. お好みでヨーグルト 30グラム
  11. ブランデーとかラム酒とかそんな感じのもの 小さじ1~(なくてもいい)
  12. <芋クリーム>
  13. サツマイモ 皮むいて250グラム~300グラム
  14. 砂糖 100グラムほど(お好みで調節してください)
  15. ブランデーとかラム酒的なもの 小さじ1~なくてもいい
  16. 飾りの栗 12粒

作り方

  1. 1

    サツマイモの皮をむいて何等分かに切って水にさらす。粉類はふるっとく。クリームチーズは冷蔵庫からだしてやっこくしとく。

  2. 2

    なべに1のサツマイモを入れる。水をサツマイモが浸るくらいに入れる。水気がなくなるまでゆでる。

  3. 3

    火にかけてる間、タルト生地を作る。ボウルにバターと砂糖をいれ、白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。

  4. 4

    粉類を入れゴムべらで粉っぽさがなくなるまで混ぜ、冷蔵庫で30~2時間ほど休ませる。適当でオッケイってことですw

  5. 5

    チーズクリームを作る。ボウルに生クリームと砂糖を入れ、7,8分だてくらいにして、クリームチーズを入れて角が立つまで混ぜる

  6. 6

    ヨーグルトも入れるならここで入れて。ラム酒的なものも入れてさらに混ぜてクリームの出来上がり出来上がり。冷蔵庫へ!

  7. 7

    きっと芋が柔らかくなってる頃だろうから、火を止め、木べラで芋を潰す。スイートポテト作る感じの硬さで✰

  8. 8

    砂糖を入れてよく混ぜる。ラム酒的なものも入れてよく混ぜる。芋クリーム完成!冷蔵庫へ入れて。

  9. 9

    型にバターをうすく塗り、タルト生地を焼く。型に生地をしき、180℃のオーブンで20分~25分ほど焼く。

  10. 10

    芋クリームを冷蔵庫から出して型に合わせて丸めておく。チーズクリームも絞り袋に入れてスタンバイ!

  11. 11

    焼けてちゃんと冷めたタルト生地に10の芋クリームをのせる。クリームチーズを回りに絞ってモンブランっぽくする。

  12. 12

    飾りの栗を乗せたら出来上がり~✰!

コツ・ポイント

クリームの甘さは芋によって変えてください。チーズクリームもお好みのもので構いません♪
タルト生地は各家庭のオーブンの強さによって温度・時間を調節してください✰バターを塗らなくても大丈夫な奴には塗らなくても外れます。ビジュアルの問題ですよねw

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Umetaro_g
Umetaro_g @cook_40124985
に公開

似たレシピ