作り方
- 1
新生姜
- 2
薄皮をスプーンでこそいで剥く
- 3
繊維の方向にスライスして、塩をまぶして1時間~半日位置く
- 4
水が出てきたら、水気を絞って
- 5
ザルに広げて天日に当てて乾かし
- 6
乾いたら
- 7
煮沸した瓶に入れて
- 8
ヒタヒタの梅酢を入れ
- 9
表面をラップで覆って2日たったら、一旦梅酢を捨てて
- 10
もう1回梅酢を入れて2日間漬けたら完成
コツ・ポイント
2度漬けすると、色が鮮やかになる
※1度漬けでも十分美味しい
似たレシピ
-
-
-
-
-
新生姜でガリと、紅生姜を作りました 新生姜でガリと、紅生姜を作りました
毎年初夏の時期新生姜を求め直売所へガリは、お弁当や、お稲荷さん箸休めに紅生姜は、焼きそば、粉もん、ちらし寿司などに めぐりミルク
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18317505