お蕎麦屋さんのカレーうどん

ひろしまま
ひろしまま @cook_40144672

お蕎麦屋さんでカレーうどんのにおいがすると、カレーうどんが食べたくなりますよね。それをご家庭で手軽に♪
このレシピの生い立ち
簡単にお蕎麦屋さんのカレーうどんが食べたくて!

お蕎麦屋さんのカレーうどん

お蕎麦屋さんでカレーうどんのにおいがすると、カレーうどんが食べたくなりますよね。それをご家庭で手軽に♪
このレシピの生い立ち
簡単にお蕎麦屋さんのカレーうどんが食べたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. たまねぎ 1個
  2. ねぎ 1本
  3. にんじん 2分の1
  4. かぼちゃ 8分の1
  5. (冷蔵庫に残ってる野菜でも大丈夫です。)
  6. うどん 4束
  7. 1リットル
  8. めんつゆ おたまで2杯
  9. カレー粉 おたまで2杯
  10. 片栗粉 適量
  11. 適量
  12. だしの素 大匙3

作り方

  1. 1

    たまねぎは半分に切ってスライスし、水にさらしておく

  2. 2

    にんじんは細い短冊切り、ねぎは青いところも使って斜めきり(きり方は自由で大丈夫です)

  3. 3

    かぼちゃは角切り
    (こちらも、お好きなきり方で大丈夫です)

  4. 4

    鍋に水を入れだしの素を入れた後に野菜を投入!!
    沸騰してきたら灰汁をとってください。

  5. 5

    野菜が柔らかくなったら、めんつゆを入れて味を見る。
    少し濃い目でもおいしいです。

  6. 6

    めんつゆをいれたら、カレー粉を入れて足りないようなら足してください。

  7. 7

    今回はフレークタイプを使いましたが、ルーの場合は2個で味を見て足りないようなら足してください。

  8. 8

    片栗粉を倍の水でといて、お好きなとろみまで入れてください。
    とろみがついたら完成♪おつかれさまでした。

コツ・ポイント

野菜分量、種類は少なくても多くても大丈夫です。ここにお肉をいれたら尚おいしいです。お肉はヘルシーにいきたければ、野菜を鍋に入れたとき生でいれるか、予め焼いてカレーを入れた時点でいれてください。我が家は次の日はカレー丼にしてます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひろしまま
ひろしまま @cook_40144672
に公開
ちびっ子ギャングと毎日戦ってる新米ママです。おいしいご飯を食べさせようと毎日がんばってます。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ