おらいの桜粉焼き

なおぷ。
なおぷ。 @cook_40057879

さくらでんぷの旨味に驚愕!いつものでんぷのイメージが変わります。紅ショウガとの相性がいいんですよ♪なんでか旨いんです・・
このレシピの生い立ち
主人が小さい頃からおやつで食べていたという粉焼き(お好み焼き)のレシピです。

おらいの桜粉焼き

さくらでんぷの旨味に驚愕!いつものでんぷのイメージが変わります。紅ショウガとの相性がいいんですよ♪なんでか旨いんです・・
このレシピの生い立ち
主人が小さい頃からおやつで食べていたという粉焼き(お好み焼き)のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 250g
  2. 400cc
  3. さくらでんぷ 1袋(30g)
  4. 紅ショウガ 1/2袋(30g)
  5. 万能ねぎ 1束
  6. 醤油 適宜
  7. サラダ油 少々

作り方

  1. 1

    小麦粉に水をくわえよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    細かく切った万能ねぎと紅ショウガ・さくらでんぷを加え、更に混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンに油をひき、お玉の裏を使って丸く焼く。

  4. 4

    周りが半透明になったら裏返す。

  5. 5

    1~2分蓋をして裏面を焼く。

  6. 6

    蓋を取り表面のみ醤油を薄く塗る。この際、醤油をつけすぎないように注意すること。

  7. 7

    最後に醤油を塗った面を香ばしく焼いたら出来上がり!

  8. 8

    片面のみ醤油を塗り薄味で仕上げた方がおいしいです。

  9. 9

    桜の花型に抜いて、お弁当のおかずにもオススメです。
    ピンクでかわいいおかずになりますよ
    (*^_^*)

コツ・ポイント

「おらい」とは仙台弁で「我が家の」の意。お醤油味のお好み焼きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおぷ。
なおぷ。 @cook_40057879
に公開
お菓子つくりやお料理が大好きです。新作に挑戦し我が家の味のレパートリーを増やしていくのが楽しいです。一日の摂取カロリーを抑えつつ栄養のバランスを考えた食生活を目指しています!ヘルシーレシピを日々精進中!
もっと読む

似たレシピ