桜のだし巻き玉子✨

しーちゃん❤️
しーちゃん❤️ @cook_40128663

桜の香りがほのかにするだし巻き玉子です。お花見用のお弁当にいいですよ。
このレシピの生い立ち
春らしいものを、作りたくて。お弁当も華やかになりますよ。

桜のだし巻き玉子✨

桜の香りがほのかにするだし巻き玉子です。お花見用のお弁当にいいですよ。
このレシピの生い立ち
春らしいものを、作りたくて。お弁当も華やかになりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 3個
  2. 桜の塩漬け 4つ
  3. 出汁 大さじ3
  4. 一つまみ
  5. お酒 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. みりん 小さじ1
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. 桜のフレーク(無くてもOK ) 少々

作り方

  1. 1

    桜の塩漬けは、水に10分つけて、キッチンペーパーで水気をきっておく。

  2. 2

    ボウルに卵を割り入れ、桜以外の調味料を全て入れて混ぜておく。

  3. 3

    卵焼き器を熱して、サラダ油を入れ、余分な油はキッチンペーパーでふきとる。

  4. 4

    卵焼き器に、②を流し入れ、クルクル回して、また卵液を流し入れを繰り返し、最後の卵液を流し込む前に桜を置いて巻く。

  5. 5

    あれば、桜のフレークを上からかける。

コツ・ポイント

卵液を流し込む前にサラダ油をふきとったキッチンペーパーでその都度ふくとこげつきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しーちゃん❤️
しーちゃん❤️ @cook_40128663
に公開
簡単で可愛く美味しい料理を作るのが好きです❤️作り置きおかずからスイーツまで、毎日の料理が楽しくなる工夫をするのが大好きです❤️
もっと読む

似たレシピ