あごだしで作る簡単煮物

rina2002
rina2002 @cook_40048052

あごだしつゆを使えば誰でもできる(^^)
このレシピの生い立ち
あごだしつゆで煮物を作ってみたかったから

あごだしで作る簡単煮物

あごだしつゆを使えば誰でもできる(^^)
このレシピの生い立ち
あごだしつゆで煮物を作ってみたかったから

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉 200㌘
  2. ゴボウ 1本
  3. 大根 半分
  4. 人参 1本
  5. こんにゃく 1枚
  6. ひらてん 1袋
  7. あごだしつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    大根、人参を切ってお湯の中に入れ大根が透明になるまで柔らかくする

  2. 2

    こんにゃく茹でる。味が染みやすいように我が家では手でちぎります。

  3. 3

    ゴボウを切って、お酢に浸けておく

  4. 4

    ひらてんは、いちょう切りにする

  5. 5

    お鍋に油を入れて、牛肉を炒めたら、こんにゃく、ゴボウ、大根、人参、ひらてんの順でお鍋に入れる。

  6. 6

    牛肉に火が通ってきたら、あごだしつゆを入れる、お水を350cc入れる。

  7. 7

    後は、落し蓋をして煮込めば出来上がり

コツ・ポイント

つゆ1に対して水9です。
でも。我が家は少し濃いめで...

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rina2002
rina2002 @cook_40048052
に公開
幼稚園児の女の子がいます。キャラ弁も作ってます♪
もっと読む

似たレシピ