たまご味噌

うきこっこ @cook_40054961
冷蔵庫に何もない⁉という時に、素早くご飯のおともが作れます!
このレシピの生い立ち
母と祖母がおかずの少ない朝ごはんに作ってくれていました。おかず無しでもご飯が2膳軽くいけます(笑)給料前や忙しくて買い物行けなかった時のお助け食材。こんな物でもしっかりおかずになるんです。風邪ひいた時のお粥のお供にも是非!食が進みます。
たまご味噌
冷蔵庫に何もない⁉という時に、素早くご飯のおともが作れます!
このレシピの生い立ち
母と祖母がおかずの少ない朝ごはんに作ってくれていました。おかず無しでもご飯が2膳軽くいけます(笑)給料前や忙しくて買い物行けなかった時のお助け食材。こんな物でもしっかりおかずになるんです。風邪ひいた時のお粥のお供にも是非!食が進みます。
作り方
- 1
味噌・砂糖・みりんは先に分量計っておいた方が無難です。
- 2
フライパンに油を入れて温めます。
- 3
温まったら、材料をすべて投入! ここから一気に仕上げます。
- 4
とにかく混ぜます。
- 5
味噌がだまになってると、しょっぱいので、しっかり混ぜましょう。卵に火が通ってふんわりしたら完成!
- 6
熱々ご飯に乗っけて召し上がれ(*^_^*)
- 7
2016年12月10日「卵味噌」の人気検索でトップ10入りしました。検索・閲覧して下さった皆様に感謝(^_^)/~
コツ・ポイント
味噌の種類によって塩分の濃度が違う為、砂糖の量は加減してください。しょっぱいよりは甘い方がご飯が進みます! 私の母はおおざっぱなので、分量計らず目分量で材料を投入してますが、もたもたしてると卵が目玉焼きになるので、混ざりにくくなります(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321358