技あり☆1人分たまご焼き

momoもも @cook_40154807
丸いフライパンを使って、
卵1個で、1人分のたまご焼きを
毎朝お弁当用に作ってマス♪
作り方に小技あり★
このレシピの生い立ち
ウチには、たまご焼き用の、四角いフライパンがないんです(笑)。
だから、この作り方で。
四角いフライパンでも、この作り方なら、卵1個で1人分が作れますネ。
作り方
- 1
ミニフライパン(ウチは20cm)を熱し、
サラダ油を薄くひく。 - 2
卵と調味料を混ぜ、卵液を作る。
(各ご家庭の味付けで) - 3
卵液半量をフライパンに流し入れる。
- 4
縁部分の卵液が固まってきたら、左右を折りたたむ。(私は素手で)
- 5
手前からコロコロ巻いていく。(私はフライ返しで)
- 6
巻いた卵焼きを手前に戻し、残りの卵液を流し入れる。
- 7
4と同じ。
- 8
5と同じ。
(巻き終わり部分に、卵液を塗ると、ピタっとくっつきますョ) - 9
たまご焼きが、温かいウチにキッチンペーパーにのせる。
- 10
クルクルきつめに巻いて、しばらく放置。(こうすると、余熱で形が整いやすい)
- 11
切って完成♪
- 12
アレンジ①
かにかまバージョン
(4の時に具をのせる)
コツ・ポイント
急いでいる時は、9.10の工程を省いてもOK。
私は10の工程後、別のお弁当のおかずを作ってマス。
アレンジは、ウインナー、海苔、ツナマヨ、ほうれん草…etc
※素手で折りたたむ時は火傷に注意して下さい。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18321820