栄養満点!彩り野菜の中華白あえ

せんの会
せんの会 @cook_40050850

栄養満点の中華白和え。下処理してボウルで合えるだけ。中華のもう1品に如何ですか!
このレシピの生い立ち
中華の野菜たっぷり合え物を考えました。彩りも栄養もバランス良く身体に優しいレシピです。

栄養満点!彩り野菜の中華白あえ

栄養満点の中華白和え。下処理してボウルで合えるだけ。中華のもう1品に如何ですか!
このレシピの生い立ち
中華の野菜たっぷり合え物を考えました。彩りも栄養もバランス良く身体に優しいレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. 人参  1/2本
  3. もやし 50g  
  4. ひじき(乾燥) 適量
  5. 麺つゆ 適量
  6. 木綿豆腐  1/2丁 
  7. ★顆粒中華だし 小さじ1
  8. 胡麻油  小さじ2~3
  9. ★塩・醤油・砂糖 各少々
  10. ★ガーリックパウダー(好みで) 少々
  11. ★白すりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ほうれん草はさっと塩茹でし、水でさらして絞り3cmくらいに切る。
    ひじきは水で戻し、水切りする。

  2. 2

    人参はせん切りにし、もやしはそのままさっと塩茹でして水気を絞る。
    豆腐は軽く水切りする。

  3. 3

    ①②のほうれん草と人参・もやし・ひじきをボウルに入れて、麺つゆ等で軽く下味をつけておく。

  4. 4

    ③のボウルに①の豆腐と★を加えてよく混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

野菜やひじきに麺つゆで下味をつけることで、お味がしまり美味しくなりますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せんの会
せんの会 @cook_40050850
に公開
時間も材料費も手軽で、身近な素材を使ったお料理を中心に、野菜ソムリエとして身体の中から元気になるレシピをご紹介しています。自作の器でのテーブルコーディネートもブログにてご覧頂けます。 Cookinng Studio「せんの会」のブログへどうぞ!http://sennokai.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ