かぼちゃ餡のココア饅頭

caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie

優しい甘みの南瓜餡をくるんだココア生地のお饅頭☆作り方も簡単だから、お母さんとお子様でお喋りしながら作りませんか?
このレシピの生い立ち
子供達と一緒に楽しく作れるおやつレシピを考えてみました。

かぼちゃ餡のココア饅頭

優しい甘みの南瓜餡をくるんだココア生地のお饅頭☆作り方も簡単だから、お母さんとお子様でお喋りしながら作りませんか?
このレシピの生い立ち
子供達と一緒に楽しく作れるおやつレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 薄力粉 150g
  2. ココアパウダー 大さじ1
  3. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  4. バター 40g
  5. 上白糖 50g
  6. 1個
  7. パンプキンシード(あれば) 15粒
  8. 〔かぼちゃ餡材料〕
  9. 南瓜 正味 200g
  10. 上白糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    南瓜は種と皮を除いて適当な大きさに切り、ラップに包んでレンジで加熱する。熱いうちに潰し、冷めたら上白糖を混ぜ合わせる。

  2. 2

    バターと卵は室温に戻す。
    オーブンは180℃に予熱する。

  3. 3

    バターをなめらかになるまでよく練り、上白糖を加えてすり混ぜる。

  4. 4

    卵を割り入れ、よく混ぜ合わせる。

  5. 5

    薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、混ぜ合わせてまとめる。

  6. 6

    1と5をそれぞれ15等分し、1を5で包んで丸める。
    オーブンシートを敷いた天板に並べる。

  7. 7

    パンプキンシードを1粒ずつのせる。
    180℃のオーブンで、15分程焼く。

  8. 8

    焼き上がったら、シートごと平らな皿に移す。
    時間をおく場合は、ラップなどで包んで乾燥を防ぐ。

  9. 9

    ※包んで丸める際、我が家ではラップに生地を丸くのせ、その上に餡をのせてラップごと包みます。勿論、やりやすい方法でどうぞ。

コツ・ポイント

手順1の南瓜餡は、まだ南瓜の熱いうちに上白糖を混ぜるとダレる場合があるので、必ずある程度冷めてから混ぜて下さい。レンジ加熱の目安は、500~600Wで4分半~5分です。
ご使用のレンジやオーブンにより、加熱時間は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
caramel-cookie
caramel-cookie @caramel_cookie
に公開
娘と息子はそれぞれ独り立ちして現在は夫との2人暮らし*皆様の素敵なレシピとお届け下さる温かなつくれぽに、いつも助けられ励まされています日々の徒然は、ブログ http://ameblo.jp/capybara-bakeshop/ にて綴っています♪
もっと読む

似たレシピ