筍のコンフィ

desertrose
desertrose @cook_40044871

旬の筍。たまには目先を変えて洋風に。
このレシピの生い立ち
煮物、炊き込みご飯、お吸い物等、一通り作りましたので、今回は洋風に。

筍のコンフィ

旬の筍。たまには目先を変えて洋風に。
このレシピの生い立ち
煮物、炊き込みご飯、お吸い物等、一通り作りましたので、今回は洋風に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (水煮) 200g
  2. オリーブオイル 大5
  3. サラダ油 大5
  4. にんにく (スライス 一片
  5. 鷹の爪 (輪切り) 1本分
  6. フェンネル (生) 無くても可 一枝
  7. ローズマリー (生) 一枝
  8. 岩塩 小1
  9. 粒こしょう 5粒

作り方

  1. 1

    筍は一口大に乱切りにし、水気をキッチンペーパーで良く拭き取る。

  2. 2

    鍋に材料全てを入れ、アルミホイルで落し蓋をし、弱火で20分煮る。途中、2~3回筍を裏返す。

コツ・ポイント

余った油は、パスタや炒め物に使ってくださいね。
色んな味が凝縮されていて美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
desertrose
desertrose @cook_40044871
に公開
和菓子は芸術。賞味期限がある芸術。町を歩きながら四季の風を感じ、デッサンをし作品を作りあげる餡子を大切に練り上げる時間に至福を感じる日々です。
もっと読む

似たレシピ