作り方
- 1
鰯は、内臓を取り 洗ってキッチンペーパーで水気を取りバットに並べて塩を振りかける
- 2
オーブンを予熱100度、50分にセットします。ニンニクは薄切り、トウガラシは種を取り、レモンは薄くスライスする。
- 3
1の鰯をキッチンペーパーで拭いて水分を取り、耐熱容器に重ならないように並べる。
- 4
ニンニク、レモン、ローリエ
トウガラシ、タイム、粒コショウの順番で入れ、ひたひたになるまでオリーブオイルを入れる - 5
4をオーブンで焼いて出来上がり♪
コツ・ポイント
イワシは、ペーパーでよく拭いてください。
臭みが出てしまいます。
残ったオイルで、海老やイカなどでもオイル焼きができます。
オイルは、1週間くらいで使ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
むっちむち! 砂肝のコンフィ むっちむち! 砂肝のコンフィ
砂肝といえば歯ごたえ!でもオリーブオイルでよーく煮込むと・・・? ハーブの香りも楽しい御手軽常備菜です♪あまりに美味しくて、ずいぶん食べてから写真撮っちゃいました・・・(汗)ちゃびぃちゃん
-
-
-
驚くほど柔らかい♪砂肝の簡単コンフィ 驚くほど柔らかい♪砂肝の簡単コンフィ
お酒のつまみに最強~~難しい手順は必要ありません♪下ごしらえさえチャチャっと済ませれば後はコンロにお任せです(^^) toddchiku
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18155078