ミートソース

☆こば☆
☆こば☆ @cook_40071214

ごくごく普通のミートソースです。小分けにして冷凍保存しております。

このレシピの生い立ち
故郷函館のカリフォルニアベイビーの「シスコライス」を食べたくて、ミートソースを作りました。「シスコライス」はレシピID : 18326432 でどうぞ!

ミートソース

ごくごく普通のミートソースです。小分けにして冷凍保存しております。

このレシピの生い立ち
故郷函館のカリフォルニアベイビーの「シスコライス」を食べたくて、ミートソースを作りました。「シスコライス」はレシピID : 18326432 でどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合い挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. セロリ 1本
  4. ニンニク 1片
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 調味料
  7. カットトマト缶 1缶(400g)
  8. トマトジュース 100cc
  9. 赤ワイン 大さじ2
  10. 醤油 大さじ1
  11. ケチャップ 大さじ2
  12. コンソメキューブ 2個
  13. 小さじ1/2
  14. 胡椒 少々
  15. ローレル 2枚

作り方

  1. 1

    ニンニクは細かいみじん切り。

  2. 2

    玉ねぎもみじん切り。

  3. 3

    セロリは筋をピーラーで剥いて包丁の腹で叩き、つぶします。

  4. 4

    セロリもみじん切り。

  5. 5

    オリーブオイルを熱して、ニンニク、玉ねぎ、セロリの順で炒めます。

  6. 6

    玉ねぎが透き通ったら合いびき肉を加えて炒めます。

  7. 7

    肉が茶色くなって、香ばしい香りが出たら全ての調味料を加えます。

  8. 8

    中火で10分、弱火で50分ほど煮込んで出来上がり。

  9. 9

    今回は「シスコライス」にしてみました。

コツ・ポイント

トマトの味が濃いほうが好みなので、トマトジュースを追加しております。結構酸っぱいかも。苦手な人はトマトジュースの変わりに水を入れるといいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆こば☆
☆こば☆ @cook_40071214
に公開
サラリーマン♂です。土日くらいしか料理できませんが、楽しみながら作ってます。へたくそですが自分でもレシピをちょっとずつアップしてます。自分のメモ程度ですが、もし参考になれば嬉しいです。(2010.02)ごはん日記を整理中にデータを消してしまいました。コメントいただいた皆さま、申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ