アメリカンな恵方巻

華奏
華奏 @cook_40055166
東京

スパムランチョミートを使って、アメリカンな感じにしました。アボガドにチーズも入って濃くもあって美味しいロールです
このレシピの生い立ち
もうすぐ節分だし、何か面白い恵方巻作ってみたくなって、アボガドやスパムを使ってアメリカンな感じに仕上げてみました。

アメリカンな恵方巻

スパムランチョミートを使って、アメリカンな感じにしました。アボガドにチーズも入って濃くもあって美味しいロールです
このレシピの生い立ち
もうすぐ節分だし、何か面白い恵方巻作ってみたくなって、アボガドやスパムを使ってアメリカンな感じに仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6本分
  1. 酢飯の材料
  2. ご飯 450g
  3. 砂糖 20g
  4. 40g
  5. 巻く具材
  6. 海苔 3枚
  7. スパムランチョミート 1/2缶
  8. キュウリ 1/2本
  9. ナス 1本
  10. エリンギ 1本
  11. アボガド 1/2個
  12. スライスチーズ 3枚

作り方

  1. 1

    砂糖と酢を合わせてよく混ぜてからご飯に回しかけ、うちわで仰ぎながらよく混ぜ合わせる。

  2. 2

    スパムランチョミートは、1cm厚さに切り、さらに3等分に棒状に切る

  3. 3

    野菜もすべて1cm角の棒状に切る。

  4. 4

    ナスとエリンギは、フライパンにサラダ油をひき、ソテーして塩を軽く振っておく。

  5. 5

    海苔を半分に切り、巻きすにのせ、ご飯をのせて広げ、奥2cmはあけておく。具を1本づつ並べていく。チーズも奥にのせて巻く。

  6. 6

    残しておいた海苔の部分に、水を付け巻き終わりをしっかりととめ、ギュッと巻く。

コツ・ポイント

ご飯は、温かいうちに甘酢を混ぜて、ふきんなどをかけて冷ましてから使います。
ご飯や具は、入れ過ぎると巻けなくなってしまうので、ほどほどに・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
華奏
華奏 @cook_40055166
に公開
東京
作ってみたいな、食べてみたいなと思えるお料理をご紹介します。簡単時短、お家にあるものでアイディア料理をいろいろ。パンを焼くのも大好きなので、誰にでも簡単に作れるパンから、少しこだわりのパンまで紹介できたらいいなって思います。大人から子供みんなが喜ぶをモットーに。お料理作りが楽しく、食べるのがうれしい、そんな毎日を過ごしたいですね。
もっと読む

似たレシピ