節分お豆で雑穀ご飯風~福豆ご飯

bazaar @cook_40109200
節分の後、豆まきしたお豆が余っていませんか?そのまま食べるのも美味しいけれど、こんなお豆ご飯にもなります。
このレシピの生い立ち
節分で使った福豆が余ってしけていくのを救済したいと思っていたら、栄養士の先生が豆ご飯にするといいと教えてくださいました。それを我が家流にアレンジしたレシピです。
節分お豆で雑穀ご飯風~福豆ご飯
節分の後、豆まきしたお豆が余っていませんか?そのまま食べるのも美味しいけれど、こんなお豆ご飯にもなります。
このレシピの生い立ち
節分で使った福豆が余ってしけていくのを救済したいと思っていたら、栄養士の先生が豆ご飯にするといいと教えてくださいました。それを我が家流にアレンジしたレシピです。
作り方
- 1
米は洗い、炊飯器に入れて分量の水に浸しておく。
- 2
醤油、酒を小ぶりのボールなどに混ぜておく。
- 3
福豆は鍋でよくから炒りし、熱いうちに2の器に入れてからめる。
- 4
3を1に加え、普通に炊き上げる。盛り付ける直前にちりめん山椒を混ぜる。
- 5
茶碗に盛り、青のり、白ゴマをふる。
コツ・ポイント
普通のちりめんを使う場合、湯通ししてから使うと魚臭さが和らぎます。
似たレシピ
-
-
節分の残った炒り豆(節分豆)で 豆ご飯 節分の残った炒り豆(節分豆)で 豆ご飯
節分の炒り豆・福豆、残っていませんか。そのまま食べるのもおいしいけど、こんな風に炊き込みご飯の具材としてもいけますよ♬♪ chikappe -
-
-
-
-
あまった節分のお豆で・・香ばしい❤豆ご飯 あまった節分のお豆で・・香ばしい❤豆ご飯
節分のお豆ってあまっちゃいませんか?お米と一緒に炊くだけで、と~っても香ばしいもっちりしたご飯になります。 ちさぷー -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18324236