春の一品・わけぎのぬた

miwmiw0210
miwmiw0210 @cook_40084796

春の味です

からし酢味噌がいい味出してます

このレシピの生い立ち
わけぎがお店に出ていたので、一年ぶりに作ってみました

このお料理にしか使わない白味噌も小さいパックを買いました

春の一品・わけぎのぬた

春の味です

からし酢味噌がいい味出してます

このレシピの生い立ち
わけぎがお店に出ていたので、一年ぶりに作ってみました

このお料理にしか使わない白味噌も小さいパックを買いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. わけぎ 2束
  2. ☆砂糖 大さじ2
  3. ☆白味噌 大さじ3
  4. ☆みりん 大さじ3
  5. ★ミツカン やさしいお酢 大さじ1
  6. ★からし 5cm(チューブから出して)
  7. ユデダコ・ちくわいかなど お好みで

作り方

  1. 1

    わけぎを洗い、塩を入れて沸騰した湯で根元からゆがく

    色が変わってきたら、ゆがきすぎないうちにざるで冷ます

  2. 2

    小鍋に☆の調味料を入れて火にかけ、混ぜながら少し煮つめる

    とろりとしてきたら火を止めて、★を入れて混ぜる

  3. 3

    煮詰めてます

  4. 4

    1を絞ってぬめりをとり、5cm位にざく切り

    たこなどは薄切り

    食べる前に和えます

コツ・ポイント

★は火を止めてから入れないと、風味が飛びます

わけぎだけとか、わかめやキュウリと和えても美味しいです

酢味噌は何かの本に載っていたものをメモして、自己流にアレンジしてます
自分で調合して、お好みの酢味噌を作ってみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miwmiw0210
miwmiw0210 @cook_40084796
に公開
毎日の食事をおいしくたのしくかんたんに作れたらいいなと思います
もっと読む

似たレシピ