常備菜「切り干し大根の煮物」

深ぴょん
深ぴょん @cook_40119789

普通の切り干し大根の煮物です。
タケノコがいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた物を放り込んで作りました。

常備菜「切り干し大根の煮物」

普通の切り干し大根の煮物です。
タケノコがいいアクセントになっています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた物を放り込んで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 切り干し大根 30g
  2. じゃこ天 2枚
  3. カニカマ 4本
  4. タケノコ 80g
  5. 調味料
  6. 麺つゆ 大さじ1と1/2
  7. みりん 大さじ1
  8. 和風だしの素 小さじ1/2
  9. 切り干し大根のつけ汁 200cc

作り方

  1. 1

    切り干し大根はざっと洗い、少な目の水でもみ洗いしてしぼり適当に切る。

  2. 2

    材料に切り干し大根のつけ汁とありますがじっさいはもみ洗い汁です。
    とっても甘いんです。

  3. 3

    じゃこ天は細切り、カニカマは半分に切り、タケノコも細切りにする。

  4. 4

    フライパンに全て入れて中火の中火で煮る。

  5. 5

    汁気がなくなればOKです。

コツ・ポイント

煮物にはフライパンのような底の広いものが煮やすいです。
調味料も少なく簡単ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
深ぴょん
深ぴょん @cook_40119789
に公開

似たレシピ