そら豆のケークサレ

りんGarden @cook_40136770
混ぜて焼くだけ。具材はあるもので簡単に作れます。バターなし、必死で混ぜる必要もない気軽な塩味ケーキです。
このレシピの生い立ち
よく作っていたものを忘れないようにレシピにのせました。
そら豆がすきなのと、朝ごはんにパンの代わりになっていいかなと。
そら豆のケークサレ
混ぜて焼くだけ。具材はあるもので簡単に作れます。バターなし、必死で混ぜる必要もない気軽な塩味ケーキです。
このレシピの生い立ち
よく作っていたものを忘れないようにレシピにのせました。
そら豆がすきなのと、朝ごはんにパンの代わりになっていいかなと。
作り方
- 1
常備している冷凍そら豆。皮をむいておく。ソーセージも切っておく。
オーブンを170度に余熱。 - 2
チーズと卵、牛乳を入れなじませるように混ぜる。オリーブオイル、砂糖、塩を加え混ぜる。
- 3
振るった小麦粉、ベーキングパウダーをいれスプーンかゴムベラでさっくりまぜる。
- 4
チーズ、ソーセージ、そら豆をいれさっくりまぜる。
- 5
100均のパウンドケーキ型に均等にいれ、空気を抜くように上から何度か落とす。
170度40から50分焼く。 - 6
10分くらいして表面に膜が張ったようになったら包丁を水に濡らし中心を浅く切り込みをいれる。
- 7
ふっくらして、いい焼き色がついたら出来上がり。
コツ・ポイント
混ぜて焼くだけなのでコツはないです(。-_-。)
具材がソーセージのように塩気があるものは、塩の量を少なめにするとちょうどよくなります。ほうれん草やシーチキンも良く合いますよ。切ったときの彩りも考慮するといいかも。翌日はしっとりしておいしい
似たレシピ
-
-
-
はちみつでしっとり♪塩味全粒粉ケークサレ はちみつでしっとり♪塩味全粒粉ケークサレ
朝食にもおやつにもなる塩味おかずケーキ♪ケークサレ(*^^*)くるみの食感が楽しい♪具材の下焼きでひと手間を加えて! うっちゅんママ☆ -
混ぜて焼くだけ✨『絶品!ケーク・サレ』 混ぜて焼くだけ✨『絶品!ケーク・サレ』
ホットケーキミックスで簡単に作れるケーク・サレです。面倒な具材の炒めいらず、混ぜて焼くだけで、みんな食べたらニッコリ♡ Macky1969 -
簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ 簡単♪サーモンとアボカドのケークサレ
ケークサレは甘くない塩味のお食事用ケーキ。ワンボウルで混ぜて焼くだけで簡単に出来ます。具材はお好みでOK。 パティシエJunko -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18326897