ジャンボ胡瓜の蟹あんかけ

たそがれとら子
たそがれとら子 @cook_40139427

畑で大きくなりすぎたジャンボ胡瓜を冬瓜に見立てました。
このレシピの生い立ち
畑で大きくなりすぎたジャンボ胡瓜を美味しく大量消費!

ジャンボ胡瓜の蟹あんかけ

畑で大きくなりすぎたジャンボ胡瓜を冬瓜に見立てました。
このレシピの生い立ち
畑で大きくなりすぎたジャンボ胡瓜を美味しく大量消費!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ジャンボ胡瓜 1本
  2. 白だし 適量
  3. 適量
  4. みりん 適量
  5. カニ缶 1缶
  6. 水溶き片栗粉 各大さじ1

作り方

  1. 1

    ジャンボ胡瓜の皮をピーラーでむき、縦4等分にして種部分をそぎ落とす。

  2. 2

    白出汁と水とみりんを入れた鍋で、①をやわらかくなるまで煮る。

  3. 3

    カニ缶を汁ごと②に入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

コツ・ポイント

胡瓜の皮と種は綺麗にのぞいてください。
大きな胡瓜は6か8等分カットでも大丈夫です。
白だし、水、みりんの分量はお好みでどうぞ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たそがれとら子
たそがれとら子 @cook_40139427
に公開
普段ある食材と調味料を使う簡単料理専門です。
もっと読む

似たレシピ