気付いたら100%薄力粉パン♪

このパンの正式名称は「ほっぺが落ちる焼きカスタードパン♪」の筈だったのに~
このレシピの生い立ち
美味しいカスタードクリームが出来たから、ひらめいた焼きカスタードパン♪
出来上がったパンはめッちゃ美味しい♡
なのに~強力粉で作ったつもりが薄力粉~(^^;
だけど、美味しいからレシピアップしちゃうね(^m^)
気付いたら100%薄力粉パン♪
このパンの正式名称は「ほっぺが落ちる焼きカスタードパン♪」の筈だったのに~
このレシピの生い立ち
美味しいカスタードクリームが出来たから、ひらめいた焼きカスタードパン♪
出来上がったパンはめッちゃ美味しい♡
なのに~強力粉で作ったつもりが薄力粉~(^^;
だけど、美味しいからレシピアップしちゃうね(^m^)
作り方
- 1
パンを仕込みます!
HBにパンの材料を入れてスイッチオン!1次発酵まで。。 - 2
パンを発酵中にカスタードを作ります! 鍋を2つ用意!
1つは大き目のテフロンがベスト!
もう1つはミルクパンでOK - 3
大きい方の鍋に卵黄と、砂糖の半量を入れよくすり混ぜます!そこに薄力粉も入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜます!
- 4
もう1つの鍋に牛乳と砂糖を入れ火にかけ、砂糖が溶ける程度に温め、鍋肌が沸々してきたらラムを入れ1分で火を止めます!
- 5
3の鍋に4の牛乳を少しずつ加えていきます!
いっきに加えると、卵が煮えるので注意してね! - 6
牛乳が全量入ったら、鍋を火にかけ弱火でよ~く混ぜながら煮ていきます!
- 7
暫くするととろみが出てくるので焦がさないようによ~く混ぜてね!
- 8
大き目のボウルに氷水を用意!
クリームが出来たら小さめのボウルに移し、氷水で良く冷やす!冷えたらぴっちりラップをしてね - 9
パンの1次発酵が終了したら、12分割して丸めなおし、ベンチタイム!あればブリオッシュ型にオイルを塗っておく!
- 10
ベンチタイム終了したら、もう一度丸めなおし、型に入れ2次発酵30~40分ほど!
- 11
程よく膨れたら、生地に好みでドリールを塗り(卵黄に水を溶いたもの)生地の中央を窪ませ、クリームを小さじ1杯ほど乗せる!
- 12
手順11で窪ませるのに使ったのはこのすりこ木!細い方に(写真のほう)ラップをかけて思いっきり窪ませました!
- 13
180度に予熱したオーブンで20分焼けば出来上がり(^0^)v
ラックに型からだして冷ましてね♪ - 14
焼きたては、クリームがけっこう膨らんでるけど、冷めると写真のようにしぼむので大丈夫で~す
(^0^)
コツ・ポイント
強力粉で作ってももちろん美味しいです(そのつもりだったし~)
薄力粉だと、さくっさくでこれも美味しい♡
お好みで~ね♪
似たレシピ
-
-
簡単フルーツin100%薄力粉パン★ 簡単フルーツin100%薄力粉パン★
手ごねだけどとても簡単!外はカリッ、中はもっちり~フルーツ缶が入って、冷やしてもしっとりな薄力粉パンです♪ joyandhope -
-
-
-
-
-
30分で完成!?不思議パンの薄力粉パン 30分で完成!?不思議パンの薄力粉パン
♥話題入りレシピ♥不思議パンシリーズの薄力粉パンです♡薄力粉のみで作るから口溶けのよい食感♡ふんわりしたパンです ♪♪maron♪♪ -
薄力粉パンの菓子パン抹茶メロンパン 薄力粉パンの菓子パン抹茶メロンパン
格子柄というのではつまらないので花柄のパンにしてみました。先に紹介した「薄力粉パン」のアレンジです。楽しいパン作りのお供に! つかけい
その他のレシピ