里芋の中華煮

ヨッシーズBAR @cook_40062912
いつもの煮っころがしを中華風に(^o^)/
このレシピの生い立ち
里芋をたくさん頂いたので冷蔵庫で出番待ちの味覇を使って煮物にしました。
作り方
- 1
里芋は食べやすい大きさに切り塩でぬめりを取り洗ってザルにあげておく。
- 2
鍋にサラダ油とニンニク、しょうがを入れ火にかけ香りがしてきたら里芋を加え炒める。
- 3
水、酒、味覇を加え弱火~中火位の火加減で煮る。煮汁がなくなったら鍋を揺り動かして汁気を飛ばします。
- 4
器に盛り付け炒りごまをかけます。
コツ・ポイント
味覇の量、お好みで加減して下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
✿大根と❀ほたて貝柱缶の✿中華煮 ✿大根と❀ほたて貝柱缶の✿中華煮
実家では大根とほたて貝柱缶のマヨサラダを、よく食べていました❤この黄金の組み合わせで、トロッと中華煮も美味しいものです(o^-')o キョク -
ロールチンゲンサイと里芋の中華煮 ロールチンゲンサイと里芋の中華煮
鶏団子をチンゲンサイで包んで里芋と中華煮に。オイスターソースの味がきいた味わい。小さめロールチンゲンサイなのでついつい食べ過ぎちゃいます nao-cafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18328122