鶏肉と里芋の中華煮

にわとりかあさん @cook_40022521
いつも適当に作っている我が家の里芋の煮物です。
このレシピの生い立ち
初めは雑誌かお料理の本で見たんだと思いますが今は我が家の味で適当に作っています。^^;
鶏肉と里芋の中華煮
いつも適当に作っている我が家の里芋の煮物です。
このレシピの生い立ち
初めは雑誌かお料理の本で見たんだと思いますが今は我が家の味で適当に作っています。^^;
作り方
- 1
お鍋に分量外の油を熱し、生姜、ねぎ、鶏肉を炒める。
- 2
お肉の両面の色が変わったら、里芋も加え、全体に油が回ったら水とスープの素を加える。
- 3
沸騰したら火を弱め、みりん、砂糖を加え、落としぶたをして7~8分したら醤油、オイスターも加える。
- 4
里芋が柔らかくなれば、できあがり。
コツ・ポイント
*私は里芋で手が痒くなるので、洗って水から茹で7~8分したらざるに上げてから
皮をむきます。手でするっと皮が剥けます。
*とろりとした、里芋が好きなので、塩もみなどはしませんので
煮汁に濃度が付き焦げ付きやすのでご注意を。
似たレシピ
-
-
ロールチンゲンサイと里芋の中華煮 ロールチンゲンサイと里芋の中華煮
鶏団子をチンゲンサイで包んで里芋と中華煮に。オイスターソースの味がきいた味わい。小さめロールチンゲンサイなのでついつい食べ過ぎちゃいます nao-cafe -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19247955