ココナッツ風味のサトイモの煮っ転がし

れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548

 あご出汁の旨味の効いたココナッツ風味のサトイモの煮物料理です。
このレシピの生い立ち
 『くばら あごだしつゆ』を使ったレシピを考えることになったので、たまたま自宅にあった里芋とココナッツミルクを使って、東南アジア風の風味が感じられるお料理を作ってみました。

ココナッツ風味のサトイモの煮っ転がし

 あご出汁の旨味の効いたココナッツ風味のサトイモの煮物料理です。
このレシピの生い立ち
 『くばら あごだしつゆ』を使ったレシピを考えることになったので、たまたま自宅にあった里芋とココナッツミルクを使って、東南アジア風の風味が感じられるお料理を作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 里芋 500g
  2. くばら あごだしつゆ 大さじ3杯
  3. ココナッツミルク 200cc
  4. お水 200cc程度

作り方

  1. 1

     今回は、「くばら あごだしつゆ」を使ったレシピ作りにチャレンジしました。

  2. 2

     まずは、皮を剥いた里芋を一口大に切り分けてから、お鍋に入れて、お水をひたひたになる程度加えてから、中火で加熱をします。

  3. 3

     次に、味付けとして「くばら あごだしつゆ」を加えます。

  4. 4

     また、ココナッツミルクも加えます。

  5. 5

     途中、火をやや弱めにして、じっくり煮詰めたら出来上がりです。

  6. 6

     盛り付け例だと思います。

コツ・ポイント

 里芋の味わいが意外と強いので、ココナッツミルクは多めに入れた方が、トロピカルな風味が引き立つと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れろれろぱー
れろれろぱー @cook_40052548
に公開
 へたれです。色々と終わってます。別名、はげ。現在、大都会の忘れられた片隅でCast away的な生活をしているメンヘラクッカ—、兼、あるものだけで死力を尽くすサバイバーです。基本的に不謹慎です。 一応、材料の分量は書いてありますが、基本的に目分量で超テケトーに作っているので、臨機応変に、美味しくなる分量で作ってみて下さい。
もっと読む

似たレシピ