可愛いお弁当に☆桜のいなり寿司

curisupin
curisupin @cook_40073879

市販のちらし寿司に桜パウダーを
混ぜ混むだけ!簡単!

飾りに桜の花の塩漬けをトッピング(o^−^o)可愛いでしょう?
このレシピの生い立ち
簡単に料理に春を感じたくて
作りました。

可愛いお弁当に☆桜のいなり寿司

市販のちらし寿司に桜パウダーを
混ぜ混むだけ!簡単!

飾りに桜の花の塩漬けをトッピング(o^−^o)可愛いでしょう?
このレシピの生い立ち
簡単に料理に春を感じたくて
作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12こ分
  1. 油あげ 6枚
  2. Aはちみつ 25㌘
  3. Aみりん 大4
  4. Aしょうゆ 大3
  5. A酒 大1
  6. ちらし寿司 500㌘
  7. 桜の花の塩漬け 12枚

作り方

  1. 1

    油揚げは半分にきり袋状に
    ひらく。
    熱湯をかけて、油ぬきする。

  2. 2

    Aを鍋で煮たて、1を加えて
    おとしぶたをして
    中火で10分ほど煮て、煮含ませる。

    一晩冷蔵庫で冷やし
    味を含ませる。

  3. 3

    ちらし寿司の素で
    ちらし寿司を作ったら
    桜パウダーを加え混ぜあわせる。

  4. 4

    桜の花の塩漬けは
    水に30分ほどつけて塩ぬきする。

  5. 5

    3を2に詰め、
    油揚げの表面に4を
    飾ったらできあがり。

コツ・ポイント

油揚げは
一晩おいたほうが
味が染み込んで美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
curisupin
curisupin @cook_40073879
に公開
食べるの大好き☆作るのも大好き☆コメントの返信の仕方が難しくてごめんなさい↓みなさんのレシピで勉強させてもらってます!いろいろ教えて下さいね!よろしくお願いします(o^−^o)
もっと読む

似たレシピ