ほうれん草と豆腐のお吸い物♪

のり子のおかず♪
のり子のおかず♪ @cook_40094586

煮干しを使った濃厚なだし汁に、シンプルな具材を入れたおいしいお吸い物です。

このレシピの生い立ち
おいしいお吸い物が飲みたくて、うちにあった材料で作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ほうれん草(小松菜でも) 1束
  2. 豆腐 1丁
  3. 油揚げ 1/2枚
  4. (だし)
  5. 煮干し 4匹
  6. かつお節パック 2パック
  7. 1500cc
  8. (調味料)
  9. 本みりん 大さじ2杯
  10. しょうゆ 大さじ4杯
  11. めんつゆ2倍濃縮 大さじ2杯
  12. 小さじ1/2杯〜(味を見て)

作り方

  1. 1

    ほうれん草は茹でて、3cmくらいの長さに切ります。
    レシピID:18255541
    試してみて!おいしいほうれん草のゆで方

  2. 2

    だしを取ります。
    水に煮干しを入れ、30分以上おいたら沸騰させます。
    火を止めてからかつお節を入れて、しばらくおきます。

  3. 3

    だし汁をこして、調味料を入れあたためます。食べやすく切った油揚げと豆腐を入れ、あたためます。
    味を見て塩を加えます。

  4. 4

    お椀にほうれん草を入れ、あたためたお吸い物を注いだらできあがり。

  5. 5

    溶き卵を入れてもおいしいですよ♪

コツ・ポイント

煮干しとかつお節でだしを取り、濃厚な味にしました。
塩分や甘味はお好みの味に調節してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

のり子のおかず♪
に公開
プロフィール画像、今は背丈も私を越えた息子達です。主人と4人家族、東京在住。2016年キッチン開設。皆様の美味しいレシピと頂いたつくれぽに支えられ、いつも心が癒されています。とは言え、ずぼらなオバサンですので返れぽなど出来ないことご了承ください。お気軽にお付き合い頂ければ嬉しいです♪野菜たっぷりなおかずを心がけてます。レシピの分量が多くて申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ