ジューシー! トマトと牛肉の中華蒸し
蒸し料理だから余分な脂が落とせます(*^^)v
このレシピの生い立ち
よく行く中華屋さんのをベースに作ってみました。
作り方
- 1
肉に生姜と醤油で下味をつけ10分置いたら片栗粉をまぶしておく。トマトには、軽く塩をふる。
- 2
中華だしと片栗粉を100mlの水でとく。
- 3
お皿にトマトと1の肉を乗せ、2をかけ、オーブンで15分も蒸したら完成!
こしょうをふりかけて。 - 4
コツ・ポイント
すーごく簡単なのに、温かいトマトもお肉もジューシー(^u^) 食べる直前にゴマ油をたらしたら香りが良いですよね☆
似たレシピ
-
-
-
-
青トマト&青唐辛子塩麴漬け鳥の唐揚げ 青トマト&青唐辛子塩麴漬け鳥の唐揚げ
グランシェフでノンオイルで焼いています。ローカロリーなのに美味しい。焼いているうちに余分な脂も出てしまいます。 guzavie -
-
-
-
-
ヘルシー♫豚ヒレの中華風ネギ塩蒸し✿ ヘルシー♫豚ヒレの中華風ネギ塩蒸し✿
レンジで作る簡単中華風蒸し物。余分な脂やアクをとってから蒸すので旨味はしっかり!とってもヘルシー☆ネギ塩タレで美味✿ さとみわ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18329498