胃腸にやさしい☆貝柱のお粥

魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272

貝柱からいいダシがでます。夏バテ気味のときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏バテで胃腸が弱っているときに作りました。

胃腸にやさしい☆貝柱のお粥

貝柱からいいダシがでます。夏バテ気味のときにどうぞ!
このレシピの生い立ち
夏バテで胃腸が弱っているときに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 2合
  2. 6~7カップ
  3. お刺身貝柱 80グラム
  4. 白ネギ 2分の1本
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    米をとぎ、鍋に入れます。水を加えて沸騰するまでは強~中火で加熱し、沸騰したら弱火にします。(ここまで焼く30分)

  2. 2

    貝柱はお刺身用を使用。

  3. 3

    貝柱は、写真のように4つに切ります。

  4. 4

    白ネギは、厚さ2~3mmの輪切にします。

  5. 5

    手順1に、めんつゆを加えた後、白ネギ・貝柱の順に加え、5分程度加熱します。

  6. 6

    できあがり!

コツ・ポイント

貝柱は、お刺身用なので、軽く火を通すだけでもよいです。めんつゆの代わりに、塩味でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
魔法の泉
魔法の泉 @cook_40034272
に公開
中学生の娘がいるワーキングマザーです。忙しい毎日、簡単でおいしい料理の作り方を追求しています。テーマは「手抜き料理&作り置きできる料理!」目標は30分以内☆
もっと読む

似たレシピ