シナモンレーズンパン捏ねない簡単冷蔵発酵

♡*sakura*♡
♡*sakura*♡ @sakura81012

ふわっふわです!
HB無くても作れて感動♪
上手にパンが焼けたのでアップしました♪
是非試してみて下さいね(#^^#)

このレシピの生い立ち
シナモンレーズンパンが好きで、フードプロセッサーに載っていたものを改良しました。

まだまだ改良して よりよいものにしたいです。

シナモンレーズンパン捏ねない簡単冷蔵発酵

ふわっふわです!
HB無くても作れて感動♪
上手にパンが焼けたのでアップしました♪
是非試してみて下さいね(#^^#)

このレシピの生い立ち
シナモンレーズンパンが好きで、フードプロセッサーに載っていたものを改良しました。

まだまだ改良して よりよいものにしたいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 120g
  2. 小麦粉or全粒粉 30g
  3. 牛乳(30℃) 110cc
  4. ドライイースト 3g
  5. バター 50g
  6. 砂糖 大1
  7. 小1/5
  8. 1/2個
  9. レーズン お好み
  10. ○シナモンシュガー お好み
  11. ○溶かしバター 適量
  12. 粉砂糖(飾り用) 30g
  13. 小1
  14. ラム 小1
  15. ※有れば、クルミ等トッピング
  16. *アイシングに、コーヒーを少し混ぜても〇

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーに◎印の粉類と砂糖、塩を入れて2秒程軽く混ぜる。

  2. 2

    5mmにカットしたバターを入れて、粉チーズ状になるまでかける。

  3. 3

    牛乳を30℃に温めて、ドライイーストを入れて溶かしておく。

  4. 4

    ボールに、3の牛乳と2)の粉を入れて溶き卵を入れてゴムベラで混ぜる。

  5. 5

    丸くまとめてラップをして暖かいところで生地が2倍になるまで発酵。
    もしくは。。。
    冷蔵庫で10時間程入れて発酵。

  6. 6

    オーブンを200℃で余熱

  7. 7

    レーズンをお湯に30秒程入れて柔らかくする。

  8. 8

    生地をのばして、溶かしバターを塗ってシナモンシュガーを振る。

  9. 9

    レーズンもまんべんなくひく。

    この時丸め終わりの最後の3cmは何も塗らない!!

  10. 10

    190℃で15分程焼く

  11. 11

    冷めたら、●印を混ぜ合わせて作ったアイシングをスプーンで垂らして完成!

  12. 12

    コーヒーアイシングのシナモンロール ID18332657

コツ・ポイント

トッピングを色々変えるといいですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡*sakura*♡
♡*sakura*♡ @sakura81012
に公開
娘息子に送るレシピを残したくて始めました。食べる事&作る事が好きです。お店で食べた美味しかったお料理を作ったり。。。食べる事は毎日の事「美味しい!また作って!」の声が聞けた時は幸せ!まだまだ知らない料理も有り日々研究&勉強^^皆様の食卓に笑顔があふれるような「愛されレシピ」をお届け出来たらと思っています。沢山の方にレシピを見て作って下さると嬉しいです。ハンドメイド等の小物作りも好きです。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ