簡単!細切りポテトのクリスピーピザ☆

mycocchi @cook_40156025
市販のピザクラフトで簡単☆具材が細切りなので食べやすく、小さなお子さんにも優しい味です☆【改訂】2011.09.08
このレシピの生い立ち
我が家の定番ピザ☆大好きなじゃがいもとチーズの組み合わせをピザの具にしてみました!初めて十八番入りした料理です♪
作り方
- 1
じゃがいもを2〜4mmの細切りにしたら、さっと水にさらしてあくをとる。玉ねぎは繊維にそって薄切りにしておく。
- 2
じゃがいもを耐熱容器に入れてラップをし、レンジ(500Wの場合3分)で加熱する。完全に柔らかくならなくてもOK。
- 3
じゃがいもの水分が出たらしっかりと切る。2が熱いうちに玉ねぎを入れ、塩コショウで和える。
- 4
ピザクラフトにソースをぬり、3の具材をしきつめる。ソーセージを上に乗せ、とろけるチーズをたっぷりとかける。
- 5
200度に予熱したオーブンで15分の後、190度に下げて10分焼く。表面のチーズが色づき、生地がこんがり焼けたら完成。
- 6
【おすすめ1】その他の具材では、えのきがよく合います!3の行程で、玉ねぎと一緒に投入すればOK。ぜひお試しあれ。
- 7
【おすすめ2】市販のクリスピーでは、こちらのものがとってもサクサクで好きです♪KALDIで購入しています。
コツ・ポイント
・じゃがいもを細切りにすることでホクホク感とシャキシャキ感が味わえますよ。
・具材の味付けは若干濃い目が良いです☆
・オーブンに合わせて焼き時間等は調整して下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
1時間あればできる!本格クリスピーピザ♪ 1時間あればできる!本格クリスピーピザ♪
とにかく生地が簡単で、急な来客にも対応できる発酵なしの本格ピザ!我が家ではソース・具材・チーズを気分で組み合わせてます♪ COOKりー -
-
-
1時間で!簡単美味しいクリスピーピザ♫ 1時間で!簡単美味しいクリスピーピザ♫
お昼何にする?ピザが良いな~。じゃ、電話しよ、じゃなくて、粉からだって1時間で作れるクリスピーピザです(*^^*)mizuetty
-
-
オートミールでなんちゃってクリスピーピザ オートミールでなんちゃってクリスピーピザ
グルテンフリーかつ低糖質なオートミールピザです。ピザの上にのせる具材はお好みでどうぞ!写真はハラペーニョピザです。 ぐぅとん -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18335144