夏‼ 鶏梅しそワンタン『冷しうどん』

Takae★
Takae★ @cook_40060158

夏の暑い日に。冷凍うどんを使ってささっと!((*´∀`*))簡単‼
梅しそでさっぱり鶏ワンタンをツルり!
このレシピの生い立ち
暑くて食欲があまりなくてもツルっと食べられるワンタンとうどんを一皿にしちゃいました。
梅と紫蘇でさっぱりさせたら大成功!
分量はなんとなーくの記憶なので参考程度に…(_´Д`)アイーン

夏‼ 鶏梅しそワンタン『冷しうどん』

夏の暑い日に。冷凍うどんを使ってささっと!((*´∀`*))簡単‼
梅しそでさっぱり鶏ワンタンをツルり!
このレシピの生い立ち
暑くて食欲があまりなくてもツルっと食べられるワンタンとうどんを一皿にしちゃいました。
梅と紫蘇でさっぱりさせたら大成功!
分量はなんとなーくの記憶なので参考程度に…(_´Д`)アイーン

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ワンタンの皮 20枚
  2. 鶏挽肉 200g
  3. 小さじ1
  4. 梅干 2粒
  5. しそ 8枚
  6. 冷凍うどん 2玉
  7. めんつゆ 250cc
  8. ☆酢 50cc
  9. ごま 大さじ1
  10. 昆布ポン酢(あれば 大さじ1
  11. レモン汁(あれば 少々

作り方

  1. 1

    鶏挽肉と酒を粘りがでるくらい手でこねる。

  2. 2

    梅干は種を除き、包丁で叩いてペースト状に。
    しそは半分を盛り付け用に細く切り残りの半分はワンタン用にちぎっておく。

  3. 3

    ワンタンの皮の真ん中に、しそ→梅→鶏挽肉の順番にのせ二つ折に水で貼り合わせる。

  4. 4

    沸騰したお湯でワンタンを茹でる。皮が透明になったら氷水にあげて冷し、ざるに上げておく。

  5. 5

    ☆の調味料をよく混ぜる。(分量は味見しながらお好みで。)

  6. 6

    冷凍うどんを茹でる。
    冷水で冷やしてよく水を切る。

  7. 7

    お皿に盛り付けてタレをかけ、しそをのせたら出来あがり〜♫

コツ・ポイント

酢の量など味はお好みで。
ワンタンの具は入れすぎると食感が悪くなるので少なめがおすすめです!
コシのある冷凍うどんで!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Takae★
Takae★ @cook_40060158
に公開
『美味しい』『簡単』『時短』が大好き♪(´艸`)♡そんなレシピを日々考えておりますφ(..)あなたの【つくレポ】お待ちしてます☆(^人^)
もっと読む

似たレシピ