蒸し鶏と夏野菜の冷やしうどん

くらしいきいき @cook_40281436
鶏のうま味を味わいながら、たっぷりの夏野菜とサラダ感覚でいただく冷しうどん。食欲のないときにもつるっと食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
食欲のないときにも食べやすいレシピがほしくて。
つるっと食べやすい冷製うどんです。
くらしいきいきオリジナルレシピ(SK93)
蒸し鶏と夏野菜の冷やしうどん
鶏のうま味を味わいながら、たっぷりの夏野菜とサラダ感覚でいただく冷しうどん。食欲のないときにもつるっと食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
食欲のないときにも食べやすいレシピがほしくて。
つるっと食べやすい冷製うどんです。
くらしいきいきオリジナルレシピ(SK93)
作り方
- 1
耐熱容器に鶏むね肉を入れ、塩・砂糖をすりこみ、酒をまぶしてラップをかける。600Wの電子レンジで2分ほど加熱する。
- 2
鶏むね肉は粗熱がとれるまで味をなじませたらそぎ切りにする。
- 3
冷凍うどんは袋の表示通りにレンジで加熱し、流水で冷やす。水気をよく切り器に盛る。
- 4
ミニトマトは半分に切る。ボウルにミニトマト、むき枝豆、コーンを入れ混ぜ合わせる。
- 5
器に盛ったうどんに①の鶏むね肉、④をのせ、合わせた◯をかけて出来上がり。
コツ・ポイント
火を使わないで作れるのもポイント◎
似たレシピ
-
-
さっぱり♫蒸し鶏の梅つゆ冷やしうどん さっぱり♫蒸し鶏の梅つゆ冷やしうどん
レンジだけで完成する超簡単冷やしうどん♡めんつゆでばっちり味が決まります!ごま油やしょうがの香りで食欲そそる味わい。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
豆乳ごまだれで♫梅と蒸し鶏の冷うどん。 豆乳ごまだれで♫梅と蒸し鶏の冷うどん。
乳白色の豆乳ごまだれに、桃色の細うどんと梅・薬味の彩がとっても綺麗。酸味とコクの絶妙バランスに蒸し鶏がぴったりマッチ♪ akiyoshizu -
-
-
-
-
-
-
夏野菜の冷やしうどん 夏野菜の冷やしうどん
うどんと混ぜるため少し濃いめで具材作るといいかも知れないです。サラダ風にする時はごま油と豆板醤でピリ辛もおすすめです。夏場のキッチンは暑い!時短でサラッとボリュームたっぷりうどんはいかが?あいことば♡
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23891082