ほんのりピンクのアップルソース

栄養たっぷりのリンゴの皮も丸ごとソースに。バニラアイスやパンケーキに添えたり、肉料理の下味やタレとしても最適です。
このレシピの生い立ち
海外の料理サイトで良く目にするアップルソース。なんだろ~?と調べてみたら、なぁ~んだ簡単、水煮してすりおろすだけ!いろいろ加えずシンプルに作ってみました。子供の頃風邪をひいたらお母さんが作ってくれた、すりおろしりんごを思い出します。
ほんのりピンクのアップルソース
栄養たっぷりのリンゴの皮も丸ごとソースに。バニラアイスやパンケーキに添えたり、肉料理の下味やタレとしても最適です。
このレシピの生い立ち
海外の料理サイトで良く目にするアップルソース。なんだろ~?と調べてみたら、なぁ~んだ簡単、水煮してすりおろすだけ!いろいろ加えずシンプルに作ってみました。子供の頃風邪をひいたらお母さんが作ってくれた、すりおろしりんごを思い出します。
作り方
- 1
りんごを流水で良く洗い、芯を取って適当な大きさにカット。水と一緒に鍋に入れ、蓋をして中火にかける。沸騰したら蓋をはずす。
- 2
焦がさない様に軽くつぶしながら煮詰める。水分がほとんどなくなったら味見。お好みではちみつや砂糖を加える。このままでも可。
- 3
フープロ使用の場合:大まかにつぶした後火を止め、荒熱を取る。皮ごとフープロに入れピューレ状にして完成。チャンク状でも可。
- 4
フープロがない場合:鍋でマッシュして終了。皮が残るので気になる場合は取り除く。(大きめにカットしておくと取り出しやすい)
- 5
空き瓶に入れて冷蔵庫で保存。小分けして冷凍も可能。
- 6
ダイエット中の方、便秘気味の方!プレーンヨーグルトに混ぜてヘルシーおやつに!味付けははちみつで!シナモンもトッピング!
- 7
はちみつだったらわんこもOK!愛犬用のオヤツにも最適!人間同様プレーンヨーグルトとマゼマゼ。
- 8
りんごの皮にはポリフェノール、ペクチン、カリウムが含まれています。ベタッとしているのはりんご自体から出て来た成分です。
- 9
胡桃入りバナナマフィンを作りました。アップルソースが油の代役。バター、サラダ油不使用です!シレシピID:18366561
コツ・ポイント
1個400gのジョナゴールド使用。はちみつ大8(120ml)加えました。しっかり甘くてこのまま食べても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ほんのりピンクがかわいぃ♪りんごかん★ ほんのりピンクがかわいぃ♪りんごかん★
皮ごとすりおろすので、ほんのり色づきます。りんごの繊維を丸ごといただきまぁ~す♪フードプロセッサーでもできるはず!ちっちゅ
-
-
-
-
その他のレシピ