ほんのりピンクの煮りんご

ガメコ
ガメコ @cook_40074106

美味しいお水で煮たりんごです。皮も一緒に煮てほんのりピンク。栄養価も高いかな?!
このレシピの生い立ち
モニターでBRITAリクエリカラーを頂き美味しい水で煮りんごを作ったらきっと美味しいはずと思って。また毎シーズン、箱買いしているりんごがこの時期になるとモサモサし始めてくるので煮てみました。

ほんのりピンクの煮りんご

美味しいお水で煮たりんごです。皮も一緒に煮てほんのりピンク。栄養価も高いかな?!
このレシピの生い立ち
モニターでBRITAリクエリカラーを頂き美味しい水で煮りんごを作ったらきっと美味しいはずと思って。また毎シーズン、箱買いしているりんごがこの時期になるとモサモサし始めてくるので煮てみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

りんご一個分
  1. りんご 1個
  2. ☆三温糖 大さじ2〜大さじ3弱
  3. レモン 大さじ1
  4. ☆ブリタ水など美味しいお水 200cc
  5. シナモンパウダー お好みで適量

作り方

  1. 1

    皮も煮込むのでりんごはきれいに洗ってください。
    皮をむいてそのままお鍋にin!

  2. 2

    りんごは16等分くらいのくし形切りにします。

  3. 3

    ①の皮の上に②の切ったりんごのせます。

  4. 4

    ☆もすべて入れ約20分くらい煮ます。

  5. 5

    煮えたらそのままお鍋でまたはボウルに移して冷やします。

  6. 6

    時間があったら半日以上つけるとほんのりピンクに。

  7. 7

    そのまま食べてもヨーグルトと一緒でも。お好みの食べ方で♡シナモンパウダーをトッピングしても美味しいです。

  8. 8

    煮汁を紅茶に入れたらフレーバーティーにも♡ブリタのお水を使った紅茶ならさらに美味しいはず♡

コツ・ポイント

皮も一緒に煮ることです。りんごは皮の近くに栄養があると言われているので一緒に煮てみました。長く煮汁につけることでやや分かりにくいけどほんのりピンクに色付きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ガメコ
ガメコ @cook_40074106
に公開
 いつもクックを見てご飯作りをしています。みなさんのレシピのおかげで毎日のお料理、とっても助かってます。パンがとっても大好きです。最近は作るより買うことが多くなってきました。
もっと読む

似たレシピ