簡単★青じそ酢

CARP好き @cook_40050890
そうめん汁に入れたり、酢の物、ドレッシングの素にもなります。青じその在庫が無いときに重宝します☆
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園の大葉を使いたい時に酢の物やドレッシングの素に合うとやってみました。
簡単★青じそ酢
そうめん汁に入れたり、酢の物、ドレッシングの素にもなります。青じその在庫が無いときに重宝します☆
このレシピの生い立ち
ベランダ菜園の大葉を使いたい時に酢の物やドレッシングの素に合うとやってみました。
作り方
- 1
大葉を洗い、水分を拭き取り、千切りまたは細く刻みます。
- 2
米酢の入った瓶に大葉を入れます。エキスがしみだしたらでき上がり♪
コツ・ポイント
酢がなくなったら、大葉と米酢を継ぎ足します。冷蔵庫に保管します。
似たレシピ
-
青しそ大量消費、保存は酢に漬ける! 青しそ大量消費、保存は酢に漬ける!
夏にはたくさんできる青しそも冬にはなくなる。何とかして青しそを保存したいと思って作った酢漬け。普通の酢が青しその風味でいい感じ。これで青しそドレッシングを作ります ミチケイ -
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆大葉ドレッシング(フープロ使用) 簡単☆大葉ドレッシング(フープロ使用)
大葉大量消費に最高に美味しいドレッシング。鶏肉、白身魚、サラダ、蛸、冷奴など何でも合います。殺菌力も高く栄養価高い大葉。 SAYURI1024 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337348