簡単!ナスの漬物で冷奴

タンクン
タンクン @cook_40086780

暑い日々。。。
こんな日々には水分はもちろん、塩分補給もしっかりと! サッパリ&コク♪
ゴマ油がポイント!です☆
このレシピの生い立ち
自家製のなすの漬物(少々しょっぱい。。。)をたくさん頂いたので、ムダにせず美味しく食べる方法を考えてみました☆

簡単!ナスの漬物で冷奴

暑い日々。。。
こんな日々には水分はもちろん、塩分補給もしっかりと! サッパリ&コク♪
ゴマ油がポイント!です☆
このレシピの生い立ち
自家製のなすの漬物(少々しょっぱい。。。)をたくさん頂いたので、ムダにせず美味しく食べる方法を考えてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豆腐 1/3丁
  2. 茄子の漬物 1本
  3. 生姜 薄めにスライスしたもの3~5枚
  4. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスの漬物は粗みじん切りに、生姜はみじん切りにする。
    (生姜好きなら粗みじん切りで~)
    これらを混ぜ合わせておく。

  2. 2

    器に豆腐を盛り、1をこんもりと盛り付け、ごま油をかけて、出来上がり♪
    調味料ナシで、そのままどうぞ☆

コツ・ポイント

豆腐の水分はしっかり切る。

ナスの漬物は、しょっぱめのものが適しています。

生姜の分量は、お好みで加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タンクン
タンクン @cook_40086780
に公開
タンタン(アプリ)クンクン(ブラック)の飼い主です。 料理は作る&食べるは大好きですが、後片付けが超苦手なペーパー栄養士です。。。 食品添加物も超苦手で、自然を生かした手作り料理を心掛けています。
もっと読む

似たレシピ