お弁当にも!ささみdeとり天♪

トイロ* @toiro
子供も大好きなとり天は柔らかくてヘルシーなささみで作るのが我が家流。しっかり味なので、このままお弁当にもおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
子供たちが食べやすく、ヘルシーなささみのとり天です。我が家はいつもささみで作ります。しっかり味を付けているので、何も付けずにパクパクイケます。お弁当にもおつまみにも、ご飯のおかずにも♪
作り方
- 1
ささみは筋を取り除き、一口サイズのそぎ切りにする。■でしっかり揉みこんで30分ほど下味をつける。
- 2
衣を作る。ボウルに片栗粉と薄力粉を入れ、ぐるぐる混ぜる。溶き卵と冷水をあらかじめ合わせておく。
- 3
粉に卵と水を加え、粉っぽさが残る程度に混ぜる。ここで混ぜすぎないでください。
- 4
180度に温めた油で両面きつね色になるまで4分ほど揚げれば完成。揚げ上がりは泡が大きくなるよ♪
- 5
このままでもしっかり味でおいしい!でもポン酢と辛子をちょこっと付けるとなお旨し!!お弁当にオススメよ~!
- 6
良かったらブログにも遊びに来てね♪
トイロオフィシャルブログ http://lineblog.me/toiroiro/
コツ・ポイント
さっくりふんわり揚げるために冷たい卵と、冷水を使用することをオススメします。あとは粉類と合わせるときに混ぜすぎないこと。小麦粉のグルテンが発生するとカラッとふんわり揚がりません!ささみはそぎ切りにすることで揚げ時間が短縮出来るよー!
似たレシピ
-
-
-
ささ身で作る!フライパン揚げ焼きとり天☆ ささ身で作る!フライパン揚げ焼きとり天☆
ふんわりささ身でとり天を。今回は、フライパンで揚げ焼きにします。冷めても美味しいので、お弁当にも♪✿❀お〜ちゃん❀✿
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18338358