ふんわり  玉ねぎドレッシング 

エレナ0601
エレナ0601 @cook_40051665

バーミックスでアッという間に白いふわふわドレッシング!フライにサラダにマリネにとても美味しい玉ネギドレッシングです。

このレシピの生い立ち
昔からみじん切りをドレッシングに入れていましたが、バーミックスを買って作ったらまるで雪のようなふわふわドレッシングになり、それからはこればかりです。

ふんわり  玉ねぎドレッシング 

バーミックスでアッという間に白いふわふわドレッシング!フライにサラダにマリネにとても美味しい玉ネギドレッシングです。

このレシピの生い立ち
昔からみじん切りをドレッシングに入れていましたが、バーミックスを買って作ったらまるで雪のようなふわふわドレッシングになり、それからはこればかりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

基本分量
  1. 玉ねぎ 角切り 中1個
  2. オリーブ油(又はグレープ・シード・オイル) 大2
  3. ●酢 大2
  4. ●美味しい塩   5gほど

作り方

  1. 1

    玉ねぎは角切り

  2. 2

    ピーナッツバターの入れ物に全ての材料を入れて、バーミックスで10数秒ほどで白いふわふわのドレッシングが出来上がります。

  3. 3

    ※レシピNO745736
    千切りにんじんの玉ねぎドレッシングあえ

  4. 4

    シンプルですがサラダ・ハンバーグ・フライ・マリネ等なんでも美味しい!軽い味にはグレープ油を。かけるものにより塩加減を!

  5. 5

    レシピID18316536
    お刺身サーモン又はスモークサーモンの上に玉ねゴドレッシングをかけて食べる。

コツ・ポイント

バーミックスでアッという間に出来上がります。無い時はミキサーで。塩加減は好みの量で。今回の玉ねぎは畑で取れたもので、作って直ぐでも玉ねぎ臭さも無く美味しいですが、たまに輸入物か季節的か品種違いか美味しく無い時もあるので注意。3日位で使い切る

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エレナ0601
エレナ0601 @cook_40051665
に公開
50歳違いの祖母の味で育った私は、洋風の味に憧れ、本を読んではの数十年。イタリアン、中華、韓国、タイ、ベトナム料理等が大好きだったのですが、ローフードに出会い、食生活を少し見直す事にしました。
もっと読む

似たレシピ