大根葉の和え物

namgi @cook_40156524
ご飯に混ぜても、酒の肴にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
立派な葉のついた大根を購入したので、葉を活用しようと思い作ってみました。
作り方
- 1
大根の葉を塩茹でする
- 2
塩茹でした大根葉をしっかり水切りし、小口に刻む
- 3
大根葉を茹でながら薄揚げの両面を軽くグリルで焼き、細く刻む
- 4
大根葉と薄揚げ、しらすをボウルに入れ、◎を入れて和える
- 5
出汁の水分を薄揚げが吸うまで少し置くとベチャッとした感じがなくなります
コツ・ポイント
めんつゆや白だしが味の決めてになるので、メーカー毎の塩分で量は調節してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18340001