簡単マンゴーピューレ

いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660

汚れナシ、洗い物ナシ!ビニール袋で作るお手軽マンゴーピューレ(o^^o)
このレシピの生い立ち
いつもはタネ周りはかじりつくか、周りをカットしてましたが、ドレッシング作るのにちょうどいい!と思い立ち、ピューレにしました。
今回は、タイ産マンゴーで作りましたが、どのマンゴーでも、食べごろのものならOKです。

簡単マンゴーピューレ

汚れナシ、洗い物ナシ!ビニール袋で作るお手軽マンゴーピューレ(o^^o)
このレシピの生い立ち
いつもはタネ周りはかじりつくか、周りをカットしてましたが、ドレッシング作るのにちょうどいい!と思い立ち、ピューレにしました。
今回は、タイ産マンゴーで作りましたが、どのマンゴーでも、食べごろのものならOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マンゴーのタネ周り 1個分

作り方

  1. 1

    マンゴーを3枚におろして、美味しくいただいたあと、タネの周りが残ります。
    そのタネの周りを、ビニール袋に入れます。

  2. 2

    袋の上から果肉を潰しながら、タネについてる果肉をしごきながら、潰します。

  3. 3

    袋の角を2センチ位ハサミで切り、ガラス瓶や保存容器に移し入れたら完成!

  4. 4

    絞り出した後は、こんな感じ。マンゴーの平たいタネが姿を現します! そのままゴミ箱にポイ!でおしまい。

コツ・ポイント

タネ周りの部分は、皮をむいたら、ビニール袋にポンと入れるだけ。よく洗って皮が気にならないという方は、皮付きのままでもいけます。
アレンジで、塩コショウやハーブを加えて肉や魚料理のソースにも。そのままヨーグルトにかけても美味です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いぬねこ食堂
いぬねこ食堂 @cook_40068660
に公開
とにかく『スピードが信条』。腹ペコで帰宅したら「すぐ食べたい」「すぐ飲みたい」。だから時短・簡単が大前提。“時間をかけてじっくり”なんて、気の向いた時だけで、基本はおつまみ系のメニューに偏りがちです。しかし、料理はクリエイティブ、意外な組み合わせを考え、実験も楽しんでます。不定期営業の食堂のおかみとしては、たとえ時短・簡単でも、ビジュアルも味も「美味しい」料理が一番!
もっと読む

似たレシピ